3月18日、毎年恒例のどんぐり1000年の森をつくる会のどんぐりの苗の植樹に参加をしてきました!
今回の場所は 都城市美川町西牧内市有林
2、3日前まで雨の予報でしたが、当日は曇り!
植樹に最適な天候でした。
なるべく高いところがいい。眺めが。という相談役の教えを守ってなるべく高いところへ。
大人も子どもも一生懸命穴を掘り、苗を植えていきます。
今回で22号地。
どんぐり1000年の森をつくる会の方のお話の中にもあったのですが、
今回植えた苗が成長し森となって水を豊かにする頃には私たちはもうこの世に存在していないかも知れません。
将来、私たちの子孫の代に良い地球環境を残すためにも今回の1本1本は大事なんだなあと思いました。
☆☆
NPO法人どんぐり1000年の森をつくる会のホームページはどんぐり1000年の森をつくる会です。